カテゴリ
以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 more... お気に入りブログ
ベトナム料理ときどき日記 Overlandclub... ばーさんがじーさんに作る食卓 写真家・福井隆也の越南(... ベトナム南部食堂 ゆとりの空感・aroma・ 旅。 ときどき猫。 おみやげMYラブ ~ブログ版~ 日本でタイメシ ときどき... nga tu 2(ガート... たみるなぁっとれ ぱぁっ... 神戸の天然酵母パン教室こ... Quy Nhơn ~神戸... ~Kumbura~ しあ... 最新のコメント
ライフログ
アジアカレーを担当
タグ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
昨日、レッスンでさんまをマサラソテーにして食べました。 ![]() そして、今日は和風のさんま適当煮。そろそろ食べ納めだから今のうちにとさんまが続いています。 ![]() 今日の「適当煮」はお酒ふたまわし、みりんひとまわし、醤油ふたまわし、お酢もどぼどぼーっと、はちみつもトポッ っと生姜少々。 まさに適当。ぼとぼとー トポッ 擬音ばっかりですが、これ。(笑)友人が教えてくれた調味料の量、そのままなのですが(汗) 昔、友人宅で食べたさんまが骨まで食べれて、すごく旨くて、何々?何をどれくらいいれたの?と聞いたら 上記のような説明が返ってきました(笑) で、ホントに美味しいのが出来ました。主婦はさすがです。 圧力鍋でたった15分で骨まで食べてしまえる「適当煮」。新米とあわせてご飯がすすんでしまいそうで怖いわ。 ★ngatu2(ガートゥハイ)料理教室では、毎月スパイスごはんコース、ベトナムごはんコース、アジアの麺料理コースの3つのレッスンがありますコチラでご確認の上お申し込み下さい★ ![]() にほんブログ村参加してます♪ポチッと1押しお願いします♪
by mami41m
| 2011-10-24 18:32
| 食べる
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||