カテゴリ
以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 more... お気に入りブログ
ベトナム料理ときどき日記 Overlandclub... ばーさんがじーさんに作る食卓 写真家・福井隆也の越南(... ベトナム南部食堂 ゆとりの空感・aroma・ 旅。 ときどき猫。 おみやげMYラブ ~ブログ版~ 日本でタイメシ ときどき... nga tu 2(ガート... たみるなぁっとれ ぱぁっ... 神戸の天然酵母パン教室こ... Quy Nhơn ~神戸... ~Kumbura~ しあ... 最新のコメント
ライフログ
アジアカレーを担当
タグ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1月早々、トイレに携帯を水没させて、修理して帰ってきた携帯で写真を撮っても、どーも曇ってよく撮れない。 単に 私の腕の問題か料理が温かいので レンズがすぐに曇ってしまうのか位の事だろうと、深く考えてはいなくて、今にいたっていた。(1ヶ月位はそのまま 経過してた 笑) 一度も磨いたことがそういえば なかった!と思い、磨いてみたり、シールがその上にかかってしまっていたので、とったりはしたけど、一向に曇りガラスのままだったが、・・・まあ 腕の問題やな。と半ばあきらめていたわけ。 で、先日の真夜中、携帯をおとした拍子に、カバーが取れて、カバーをつけんくちゃという事態になってよーやく、原因がわかったの。 カメラのところには、取り外せる フィルムがはってあって そのままだった。 それをピリッとはがしたら、まああ なんて クリアなの。 今までの写真はどーよ・・・ この事件で、生徒さんには笑われ、mamiさんらしいといわれ、考えた。 え そんな おっちょこちょい?私 自覚が足りない私でした笑。 携帯がクリアになったら 撮りたくなって、うつしたはじめての写真。 ちょうど その日のレッスンはインドごはんで、おうちでも レッスンで作ったピクルスを漬けたのでした。 スパイスと砂糖、塩、お酢、レモン汁、白ワイン 白ワインはほんの少し、香る程度。コリアンダーの粒がええ仕事しますの。 ![]() スパイシー ワイン ピクルス♪ ★ngatu2(ガートゥハイ)料理教室の予定はコチラをご覧下さい★
by mami41m
| 2014-02-17 23:57
| 日々のつぶやき
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||